こんにちは!おいしい屋です。
サウナ・スパ健康アドバイザーで、約200施設でサ活をしているサウナーです。
今回は、2022年11月11日にサウナシュランが発表にされました。
サウナシュランの関連記事はこちら↓
そこで、今回は2022年11月11日+1週間たったので、『おいしい屋的サウナシュラン』を発表。
2021年11月11日以降で、初めて行った施設の中から選出。
おいしい屋が、初めて行ったというところが対象施設となります。
それでは、早速紹介していきましょう!
11 【京都府・京都市】五香湯
五香湯

選出のポイント 関西サ旅では行けなかった銭湯で、別日に行った銭湯。サウナ室の中で、また別のサウナがあり、熱さが圧倒的に違う使用。その熱々サウナからの目の前の地下水の打たせ湯ありの水風呂の気持ち良さは格別。外気が入ってくるベンチも心地が良い。
施設名 | 五香湯 |
住所 | 京都府 京都市 下京区柿本町 エルバーニョくろもん |
TEL | 075-841-7321 |
アクセス | バス大宮五条下車徒歩2分 |
HP | https://www.gokouyu.net/ |
10 【兵庫・神戸市】神戸クアハウス
神戸クアハウス

選出のポイント 関西サ旅の1件目で訪問した施設。やはり地方のサウナ感がすごいあったのが今回の選出のポイント!六甲のおいしい水で水風呂なんて贅沢すぎる!夏に行ったので、夏休み間もプラスポイントでした。

施設名 | 神戸クアハウス |
住所 | 兵庫県 神戸市 中央区二宮町3-10-15 |
TEL | 078-222-3755 |
アクセス | 三宮駅より徒歩9分 |
HP | https://kobe-kua-house.com/ |
神戸クアハウスの宿泊予約なら下記のリンクが便利↓
楽天トラベルで宿泊予約が可能!(楽天トラベルサイトへ移動)9 【東京・赤坂】岩塩ブロックサウナ 金の亀
岩塩ブロックサウナ 金の亀

選出のポイント サウナシュランの日、11月11日にニューオープン。選出のポイントは、休憩ルームの充実度が半端ない。そして、セットプランのサ飯はやっぱり『豚の生姜焼き』。これが格別です!

オープンレポはこちら↓↓
施設名 | 岩塩ブロックサウナ金の亀 |
住所 | 東京都 港区 赤坂4-2-4 赤坂LeeBLD-2〜3F |
TEL | 03-3917-5773 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸の内線 赤坂見附駅より徒歩3分 |
HP | https://kinnokame.com/ |
8 【東京・戸越】富士見湯
富士見湯

選出のポイント 銭湯のサウナの1000円の壁を余裕で超えて来た、富士見湯。10月にリニューアルオープンし、サウナは男性専用で別エリアで新設。サウナの質、水風呂の広さ・深さ・冷たさの三拍子、そして何より休憩のクオリティ。別エリアは特別感が満載!もはや銭湯ではない!
オープンレポはこちら↓↓
施設名 | 富士見湯 |
住所 | 東京都 品川区 東中延1-3-8 |
TEL | 03-3782-6120 |
アクセス | 都営地下鉄浅草線戸越駅徒歩6分 |
HP | https://www.fujimi-yu.com/ |
7 【東京・西荻窪】ROOFTOP
ROOFTOP

選出のポイント 駅前の施設で、コワーキングスペースもあるサウナ施設。サウナのクオリティもさることながら、選出の一番のポイントは開放感抜群の外気浴。遮ることのない空を仰ぎながらととのいイスやフルフラットチェアで休憩ができる。
施設名 | ROOFTOP |
住所 | 東京都 杉並区 西荻南3丁目14−7 3階、4階 |
TEL | – |
アクセス | JR西荻窪駅徒歩1分 |
HP | https://rooftopsauna.jp/ |
6 【東京・大田区】 COCOFURO たかの湯
COCOFURO たかの湯

選出のポイント リノベーションされた銭湯で、なんと1コインの500円!入浴料にサウナも含んでいる最強コスパ。すみれ系列でもあるので、爆風ロウリュウがあり。またこれが面白いのが、ミュージックロウリュウを開催してくれる。曲に合わせてロウリュウと熱風がくる。ライブ感覚があり、毎日曲も変わるので、もはやエンターテインメントサウナ。

施設名 | COCOFURO たかの湯 |
住所 | 東京都 大田区 仲六郷2-27-12 |
TEL | 03-3739-2644 |
アクセス | 京浜急行雑色駅から徒歩2分 |
HP | https://cocofuro.com/takanoyu/ |
5 【東京・西新井】 堀田湯
堀田湯

選出のポイント リニューアルされた銭湯。もはや東京の銭湯で圧倒的な存在感。というのも、監修はととのえ親方。茶室イメージにしたサ室は、ワンランク上のととのえの境地。また露天スペースには深い水風呂があり、なんと160cm。都内は最深級。また露天風呂でそのまま休憩ができ、夏休み感ある時間を過ごせる。
施設名 | 堀田湯 |
住所 | 東京都 足立区 関原3-20-14 |
TEL | 03-3852-4126 |
アクセス | 東武スカイツリーライン西新井駅徒歩8分 |
HP | https://4126.tokyo/ |
4 【大阪・なんば】 サウナ&カプセル アムザ
サウナ&カプセル アムザ

選出のポイント 関西サ旅で、圧倒的な都会感を出したサウナ。街並みを眺めながらの外気浴はまさに格別。サウナ室も複数あり、またプール的な水風呂が中と外に繋がっているのは、面白く唯一無二。インパクトありの都会的サウナ。
施設名 | サウナ&カプセル アムザ |
住所 | 大阪府 大阪市 中央区千日前2-9-17 7F |
TEL | 06-6312-0610 |
アクセス | なんば駅より徒歩3分 |
HP | https://www.daitoyo.co.jp/spa/amza/access/ |
サウナ&カプセル アムザの宿泊予約なら下記のリンクが便利↓
楽天トラベルで宿泊予約が可能!(楽天トラベルサイトへ移動)3 【東京・蒲田】 カプセルイン蒲田 ガーデンサウナ蒲田
カプセルイン蒲田 ガーデンサウナ蒲田

選出のポイント こんなにクオリティが高いサウナがあったとは。サウナは2種あり、かなり広くて熱いサウナ室。休日も混んでなく、待ちが発生しない、人には教えたくない秘密のサウナ。お気に入りはセルフロウリュウのサウナは、めちゃくちゃととのう。休憩は外気浴はないが、ミストがあったり大型扇風機があったりと、年季が入ってながら、しっかり満足度が高い施設である。
施設名 | カプセルイン蒲田 ガーデンサウナ蒲田 |
住所 | 東京都 大田区 蒲田5-20-5 |
TEL | 03-3737-1303 |
アクセス | ・JR蒲田東口徒歩2分 ・京急蒲田駅 徒歩7分 |
HP | https://www.rexinn.co.jp/kamata/spa/ |
カプセルイン蒲田 ガーデンサウナの宿泊予約なら下記のリンクが便利↓
楽天トラベルで宿泊予約が可能!(楽天トラベルサイトへ移動)2 【東京・町田】 多摩境天然温泉 森乃彩
多摩境天然温泉 森乃彩

選出のポイント こちらも先にランクインしたCOCOFUROたかの湯や、すみれ系列。爆風ロウリュウが本当に熱くて耐えられなくてビックリした。こちらの森乃彩は、露天の外気浴スペースが自然に囲まれていて、リラックスができる点。寝転びスペースに心地の良い枕もあり、ついつい寝てしまうほど癒される!
施設名 | 多摩境天然温泉 森乃彩 |
住所 | 東京都 町田市 小山ヶ丘1-11-5 |
TEL | 042-860-1026 |
アクセス | 京王相模原線 多摩境駅」より徒歩22分 |
HP | https://morinoirodori.com/ |
1 【京都府・京都市】 サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

選出のポイント 堂々のランクインは京都のルーマプラザ。銭湯文化の京都で、人気のサウナ施設。こちらのポイントは、やはり絶景&外気浴。京都の観光地のど真ん中ということもあり、神社を眺めることができる。また、京都は高いビルがなく、山々に囲まれている立地なので、風が非常に気持ちいい。これは京都の観光に行ったら、金閣寺・清水寺・ルーマプラザだろうな。
施設名 | サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ |
住所 | 京都府 京都市 東山区祇園町南側575 フジビル2F-7F |
TEL | 075-525-0993 |
アクセス | 祇園四条駅から徒歩5分 |
HP | https://www.rumor-plaza.jp/ |
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザの宿泊予約なら下記のリンクが便利↓
楽天トラベルで宿泊予約が可能!(楽天トラベルサイトへ移動)いかがでしたでしょうか。
おいしい屋的サウナシュラン。
どうやら私は、開放感ある空が好きで、風が気持ち良いところのポイントが高いらしい。
また新しい施設の開拓も頑張るぞ!
それでは、また!
コメント