こんにちは!おいしい屋です。
6月21日放映のマツコの知らない世界ではサウナの旅が特集。
サウナ施設の紹介じゃなく、サウナの旅という視点が、すごい面白い1時間番組でした。
ととのうの本番、休憩が楽しめる自然のサウナが紹介されていましたので、まとめました。

これ、メインで紹介しない施設でも、地方の魅力的な施設が登場していたので、
スタッフが楽しんだだけなんじゃ・・・
森や海の自然の風を受けながら休憩ができる施設を見ていきましょう
雄大な富士山を眺められる施設
富士眺望の湯 湯らり(山梨県鳴沢村)
10年以上前から知っている施設です。サウナで紹介される日が来るとは。
ここは富士山絶景の露天風呂施設です!
ガイドブックの「るるぶ」や、「るるぶFREE」に大々的に良く出ていましたね。
京都祇園の屋上でととのう
ルーマプラザ(京都府 祇園)
八坂神社を眼下に望むサウナです。
八坂神社は平安京遷都以前より鎮座する、通称・祇園さん
まさに祇園の街並みを眺められます。
新雪にダイビングが魅力的!
吹上温泉保養センター白銀荘(北海道 上富良野町)
冬の北海道は大雪です。
ここの露天風呂は雪がどっさりの雪見温泉。
サウナで熱くなった体を瞬間的に冷やす雪へダイビング!
すべてのものに感謝する”ミルクサウナ”
十勝しんむら牧場(北海道 上士幌町)

ミルクサウナってなんだ!?
牛乳をサウナストーンに掛けるわけではありません。
放牧地の中にあって、牛を見ながら、休憩ができます。
サウナに入りながら自然を感じると、世界に感謝をしたくなるそうです。
世界が平和になりますね・・・
日本で最も予約が取れないサウナ 本格フィンランド式・手作りログハウス
The Sauna(長野県信濃町)
野尻湖が近くにあり、ダイブしてもOK!
私の同業者の方が、サウナ好きで手作りで始めたそう。
行動力あるなぁ~。
波音でととのう!絶景・海サウナ
Sea Sauna Shack(千葉県館山市)
海の絶景が眺められる貸切サウナ施設。
まるごと貸切にできるので、カップルや家族、お仲間におすすめ。
薪サウナでのサウナ室は、太平洋を一望。天気が良いと富士山や三浦半島も眺められる。
水風呂は地下から汲みあげた天然水。
外気浴も波の音を聞きながら休憩できるのが、自然を感じられるリラックスできるポイント。
2021サウナシュラン1位、3年連続グランプリ受賞の殿堂入り施設
らかんの湯(佐賀県武雄市)
こちらももはや定番。
サウナシュラン堂々の1位の施設。
岩の上に寝転びながら、森林に囲まれた露天風呂で外気浴できるのはこの上ない贅沢。
最先端であり、満足度の高いサ旅が楽しめますよ
まとめ
今回紹介した絶景のサウナ施設はこちら
- 富士眺望の湯 湯らり
- ルーマプラザ
- 吹上温泉保養センター白銀荘
- The Sauna
- Sea Sauna Shack
- らかんの湯
でした。
自然を感じられながら休憩できるのは、まさに究極のととのい。
今年の旅行はサウナ旅にでかけるしかないですね。
水風呂の女神で会えるサウナ2選はこちら
それでは、また!
コメント