【リニューアル】目白・椎名町の五色湯のサウナに早速行ってみたレポ!

オープン早速レポ
スポンサーリンク

こんにちは!おいしい屋です。

サウナ・スパ健康アドバイザーで、180施設以上のサ活をしているサウナーです。

本日は、2022年9月15日にリニューアルオープンした目白にある「五色湯」に早速行ってみたので、レポートします!

スポンサーリンク

五色湯って?

行動成長期に創業した銭湯。

今年で創業70周年の老舗銭湯です!

当時は行動成長期で、周辺は工場で埋め尽くされており、その利用者が多かったそう。

名前の由来は、五色不動の目白不動が近いことから、”五”をあやかっている。

五色にちなんだ5つの設備を通して、根柢の五行思想の考え方を楽しめる施設としてリニューアルオープンした。

リニューアルのポイントは?

リニューアルを手掛けるのは、今井健太郎建築設計事務所

今井健太郎建築設計事務所とは、湯空間デザインをのプロとして人気銭湯を手掛けています。

  • 改良湯(渋谷)
  • えごた湯(江古田)
  • 光明泉(中目黒)
  • 戸越銀座温泉(戸越銀座)
  • はすぬま温泉(蒲田)

全面改装により、デザイン性のあるリノベーション銭湯となりました。

いざ、訪問!

平日の21時ごろだったが、まさかの30分待ち!

すごい人気だ。ただ、せっかく目白までここで帰るわけにはいかないので、ゆったり待つことに。

そして、待望の時間へ。

脱衣所からすでにお洒落で大正浪漫を匂わせるレトロな感じ。畳とレトロな照明が可愛い。

サウナ 出来たての樹の香り。和楽器のヒーリング系のミュージックが落ち着きを与えくれる。サウナ室の雰囲気◎。サウナは遠赤外線のストーブ

水風呂 16℃に設定され、冷たい地下水だ。深くもあり、まろやかで気持ちいいので、ずっと入ってしまいたくなる水風呂。

休憩 外気浴は囲まれた空間だが、しっかり露天。煙突らしきものが見えるけど、ビルだから違うのかな?インフィニティチェアは1台のため競争率が高め。混んでいるので外気浴の倍率も高いのだが、サウナが熱くて水風呂が気持ちいいので外気浴が最高の時間である

施設名五色湯
住所東京都 豊島区 目白5-21-4
TEL03-3952-7237
アクセス西武池袋線 椎名町駅 徒歩3分
JR山手線 目白駅 徒歩10分

こだわりサ飯

湯の郷から徒歩3分

肉そば・肉うどん 南天 本店

生姜を添えて、食べる肉そば旨味があり、サウナあとにさっぱりと美味しいサ飯です!

駅前を降りると本当にすぐ目立つ店舗。

まさにこの土地の名物である。

金額はリーズナブルな価格帯。

一番リッチ(笑)な肉蕎麦迷うわず一択で注文。

ごちそうさまでした。

まとめ

五色湯は、大正浪漫感じるリノベーション銭湯でした。

ただ人気がありすぎてなのか待ちが発生する戦いを強いられるかもしれませんね

タオル込みだと1000円に乗ってくるんですね。

ラーメンとサウナ代は、最近高騰してて、お金が無くなってきました(笑)

過去のリニューアルオープンレポートはこちら↓↓

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました