こんにちは!おいしい屋です。
2023年1月7日の王様のブランチの放映にて、ブランチごはんクラブ大賞TOP5が紹介されていました!

ほう、美味しいお店ならサウナのととのった後に食べたいな!
と、一瞬で思い、紹介された店舗の前に行くならどこのサウナが良いかをセットで考えてみました!
ということで、ごはんクラブ大賞×サウナで紹介です!
※番組の放映にサウナは一切関係ございません。
5位 三島 うなぎ桜家
うなぎ うなぎ桜家
江戸時代創業の老舗。
うなぎを富士山の伏流水の中で3~4日泳がせ、泥臭さを消した炭焼きと秘伝のタレでいただく絶品です!
ふっくらして、うなぎがまさにトロけます。
施設名 | うなぎ 桜家 |
住所 | 静岡県三島市広小路町13-2 |
TEL | 055-975-4520 |
アクセス | JR東海道本線三島駅から徒歩12分 |
【サウナ】 極楽湯 三島店
地元に愛されるスーパー銭湯の極楽湯。
地下1300メートルから湧き出た天然温泉でリラックスでき、富士見の湯からは富士山が眺められます。
サウナは遠赤外線のタワーサウナで、好みの温度でじっくり汗がかける。
施設名 | 極楽湯 三島店 |
住所 | 静岡県 三島市 三好町4-23 せせらぎパーク三好内 |
TEL | 055-991-4126 |
アクセス | 沼津駅、三島駅(三島広小路駅経由)より無料送迎バスあり。 |
HP | https://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/mishima/ |
4位 東京・日本橋 #カツ丼は人を幸せにする家
かつ丼 #カツ丼は人を幸せにする
とじないカツ丼で、サクサクの食感を活かすために卵ではとじません。
出汁入りの半熟卵でご飯を覆い、サクサクトンカツ、甘目の自家製ダレでいただくカツ丼。
神田店もオープンしており、そびえ立つ海老丼もいただきたい。
施設名 | #カツ丼は人を幸せにする |
住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-37-9 |
TEL | 050-1268-2370 |
アクセス | 水天宮前駅から40m |
【サウナ】 HUBHUB日本橋人形町
都会のサウナ施設でデートなどにも活用したい貸切サウナ施設。
本格フィンランドサウナなので、都会の喧騒を忘れてととのうことができる。
施設名 | HUBHUB日本橋人形町(ハブハブ) |
住所 | 東京都 中央区 日本橋堀留町1-8−9 |
TEL | - |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄「人形町」駅徒歩3分 |
HP | https://hubhub.jp/ |
3位 東京・葛飾・堀切 もつ焼 のんき
もつ焼き もつ焼 のんき
創業65年の老舗。継ぎ足しのタレが決め手のもつ焼き屋。
一押しはジューシーなつくねハンバーグ。
継ぎ足しされたもつ煮込みも絶品!
施設名 | のんき |
住所 | 東京都葛飾区堀切5-20-15 |
TEL | 03-3601-4052 |
アクセス | 京成本線堀切菖蒲園駅北口より徒歩3分 |
【サウナ】 さつき湯
葛飾区は意外と広くて、サウナ施設というより銭湯が多い気がする。
その中でも1.5kmほど離れたところに銭湯発見!
スチームサウナだが、ストーンに蒸気を発生させることができ汗だくになるサウナ。
水風呂はなし。
施設名 | さつき湯 |
住所 | 東京都 葛飾区 東堀切3-27-9 |
TEL | 03-3602-1447 |
アクセス | お花茶屋駅から徒歩10分 |
2位 京都・くいしんぼー山中
ステーキ くいしんぼー山中
食べログ驚異の4.21!
牛肉の美味しさを追求し、近江牛をミディアムレアでいただきます。
味付けは塩と胡椒のみ。
お肉の旨味を十二分に感じることができます。
完璧な焼き加減で、必死に焼いてくれているとのこと。
施設名 | くいしんぼー山中 |
住所 | 京都府京都市西京区御陵溝浦町26-26 |
TEL | 075-392-3745 |
アクセス | 阪急京都線桂駅徒歩約15分。 |
【サウナ】 京都桂温泉 仁左衛門の湯
効能豊かな源泉2種が楽しめる温泉施設。
岩風呂と檜風呂が舞位置に日替わり。
竹林と増麒麟を眺めながらの、休憩はととのい度MAXですよ!
施設名 | 京都桂温泉 仁左衛門の湯 |
住所 | 京都府 京都市 西京区樫原盆山5 |
TEL | 075-393-4500 |
アクセス | 阪急桂駅から車で約8分 |
1位 東京・築地 一体感
カレー 一体感
過去にもMYベストカレーで紹介した築地・一体感。
横澤夏子さんセレクトでもあるお店。
ビーフカレーでたった一種のメニューのカレー店。
ご飯が他店にない魅力の土鍋の炊き立てご飯!
注文をしてから、ご飯を炊くスタイルで、お米だけで食べたくなる美味しさ。
カレーとご飯が極上が最強にマッチした味わい。
ビーフカレーは、そのタイミングで仕入れた和牛を使用をしている。
フルーティーな味わいの隠し味は、マンゴー・バナナ・桃を隠し味にしている。
施設名 | 一体感 |
住所 | 東京都中央区築地4-11-10 |
TEL | 03-6264-7605 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 築地駅より徒歩3分 |
【サウナ】 湊湯
スタイリッシュでシンプルなスタイルの銭湯。
サウナはロッキーサウナ、水風呂は軟水を使用している。
施設名 | 湊湯 |
住所 | 東京都 中央区 湊1-6-2 |
TEL | 03-3551-0667 |
アクセス | ・JR京葉線八丁堀駅徒歩 5分 ・東京メトロ日比谷線八丁堀駅 徒歩7分 |
MYベストカレー×サウナの記事はこちら↓↓
ご飯×サウナは、最高の幸せなことですよね!
おすすめの食事とサウナを教えてくださいね。
それでは、また!
コメント