上段にはいられない!アウフグースが激熱なサウナ3選!首都圏周辺

サウナ
スポンサーリンク

スカッとするサウナに行きたい!

という方におすすめです。

こんにちは!おいしい屋です。

本日はこの2年間でサウナにがっつりハマり、100施設以上回った経験から、

上段にいるのはもう無理!』というアウフグースが激熱なサウナを紹介します。

ストレス発散にスカッといきますよ!

スポンサーリンク

日本一のサ活が多い施設!温泉や薬湯も好きすぎる!!

草加健康センター

おいしい屋
おいしい屋

私の中で一番好きなサウナ!爽快感が半端ないです!!

ブロワーを使った爆風ロウリュウが名物。

どのくらいの時間をかけてやっているのでしょうか?

つい最近行ったのですが、4セットすべて爆風ロウリュウでした。

  • サウナ:広めで28名程は入れます。ドライサウナとストーンサウナの2つが存在し熱さはMAXです
  • 水風呂:地下水かけ流しで、バイブラが強め。熱さとのギャップでスカッとします
  • 休憩:そのまま露天風呂に椅子が設置されており、そのままリラックスできます

私はサウナの他にも「草津の湯」が大好き。草津温泉湯畑からの源泉成分の浴剤を使用しており、草津温泉に近いお風呂を実現しています。この硫黄の香りが大好き!!

日本一サ活が多いとは、『サウナイキタイ』で多い順で検索するとNO1!入り口にも投稿したユーザーさんの名前があり、私も探したらありました!嬉しい!!

草加健康センター http://www.yunoizumi.com/souka/

定番のサウナ!ペンギンルームも活用すると尚ととのう

サウナーセンター

サウナは三段で狭い作りで、ストーン。前段は快適な熱さで堪えないが、三段目はかなり熱い!

おそらく、天井が狭いので、その分ロウリュウしたときの熱気が天井すれすれまで熱いのだ!

水風呂はしっかり冷える温度。井戸水を使用している。

ここの定番はロウリュウ→水風呂→ペンギンルーム

ペンギンルームとはエアコンで室温を15℃程にした部屋。扇風機をかけるとダイレクトに冷気が出て冷える。

個人的なおすすめは、マッサージをつけること。肩こりや腰痛だった私は非常に改善がされた。肩こりの原因は前側の脇もほぐすことであると教えてくれた。

サウナーセンター https://sauna-center.jp/

熱さが売り!聖地・上野のコスパサウナ

サウナリゾート・オリエンタル2

サウナの聖地・上野で、アメ横の中に4店舗経営するサウナ施設。

私のおすすめはオリエンタル2!

平日は18時と20時にアウフグースサービスがありますが、これがまた灼熱!

知らずに上段にいると、熱すぎて飛び出てしまうほど!

そしてなんと言ってもこのクオリティで90分800円!

過去2年で一番行っているサウナとなりました。

ちなみにオリエンタルは1,2,3,センチュリオンあります。違いはこちら

まとめ

草加健康センター

サウナーセンター

サウナリゾート・オリエンタル2

の3施設がおすすめです。

アウフグースサービスは時間が合わないと体験できないので、おすすめのサウナ施設があれば是非教えてください!

それでは、また!

サウナ
スポンサーリンク
oishiiyaをフォローする
スポンサーリンク
”おいしい”ととのった~生活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました