上野駅・アメ横のサウナで圧倒的コスパ!オリエンタル2レポート!!

サウナ
スポンサーリンク

こんにちは!おいしい屋です。

上野を主戦場でサ活を行っておりますが、一番行っているサウナを今回は紹介します!

北欧だけではない上野は猛者ぞろい!

ということで、早速体験レポート!

スポンサーリンク

圧倒的コスパ!オリエンタル2とは

上野駅と御徒町駅の間にカプセル&サウナです。

パチンコの上にあり、看板が派手で目立っているので建物的にはわかりやすいです。

おいしい屋
おいしい屋

なんと言っても、90分で800円という銭湯並み金額はお値打ちです!

※2022年4月22日より料金改定がありました。詳しくはこちら

気になるサウナの内容は?

サウナ室1室・水風呂1つのサウナとなっています。

ポイントは

  • 100℃を超えるオートロウリュウのサウナ
  • 水風呂はキンキンに冷えており基本16℃以下
  • 灼熱のアウフグースは3段目に耐えられない

爆風ロウリュウと掲げて、アウフグースサービスが人気コンテンツ

平日は18時と20時、土日祝日は14時、16時でも開催されています

おいしい屋
おいしい屋

正直、初心者は上段の3段目に行きたがりますが、死にます。痛いくらい熱いです!!

なので私はいつも、一番入り口近くの下段を取るようにしています

気になる施設の中は?

比較的施設内は、古い施設ではありますが、サラリーマンの溜まり場という雰囲気です。

リクライニングで、ぐったり休むのも良いですね!

男子たちの憧れ人気コミックが多数揃えています。

サウナ・水風呂・休憩・リクライニング&コミックは正に、勝ち組の休日ですね

こちらの施設は食堂はありませんので、カップ麺などがフロントで販売されています。

小腹が空いたらすぐ購入でき、リクライニング横のスペースで食べることができます

人気施設に一気に駆け上がった!イベントも随時開催

つい先日の1/21にたまたま利用したら、関西でNO1アウフグースのチーム素面の方がいらっしゃっていました!

気さくな方々で、ちょうど雑誌でインタビューをされていたそうで、熱い意気込みをそのままアウフグースにもぶつけていただけました。

イベントも開催をされているようですね

サウナリゾート オリエンタルは複数ある

上野だけでも、1,2,3,センチュリオンの4つの施設があります。

私は、整い椅子の配置、水風呂、オートロウリュウ、ロッカーとの導線なども含めると、オリエンタル2が好き。

『全部行ってみた!』の感想はこちらから

まとめ

私がオリエンタル2を行く理由は下記のとおりです

  • 90分800円という圧倒的コスパ(以前はサウナイキタイ投稿でスポーツドリンク無料サービスをやっていた!
  • 爆風ロウリュウは熱々で、甘みがかなり出過ぎる!
  • オートロウリュウでの室温の熱さも100℃以上の十分熱い!
  • 水風呂の温度調整もしてあり16℃以下
  • 休憩の整い椅子では、扇風機微風を感じながらゆったり休める

という感じです。

圧倒的な溺愛ブログとなってしまいましたね。

北欧以外にも楽しめる間違いない施設です!

是非行ってみてくださいね!!

それでは、また!

サウナ
スポンサーリンク
oishiiyaをフォローする
スポンサーリンク
”おいしい”ととのった~生活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました