東急・大井町線沿線・おすすめサウナ7選

沿線サウナまとめ
スポンサーリンク

こんにちは!おいしい屋です!!

サウナ・スパ健康アドバイザーであり、150施設以上のサウナ施設訪問の趣味サウナの人間です!

サウナに行きたい時、沿線ごと検索できたら、比較検討しやすいですよね。

そこで、今回は東京近郊での沿線沿いのサウナを紹介。

第一弾は東急大井町線(大井町~溝の口)を紹介!

ルールとしては、その駅からのアクセスで、バスは可としております。

スポンサーリンク

近くにあってよかった!女性にもおすすめの清潔感あるサウナ

大井町駅から徒歩3分

Smart Stay SHIZUKU 品川大井町

サウナ 対流式のドライサウナ、テレビ無しで静かな空間が嬉しい

水風呂 浅めだがしっかり冷える

休憩 内風呂に整い椅子あり

駅前なのに露天風呂あり!ゆったり過ごせるスーパー銭湯の王様。

大井町駅から徒歩3分

おふろ王様 大井町店

サウナ 遠赤外線型でテレビあり。昨今のサウナブームで熱くなったのが嬉しい!

水風呂 深くて大きい水風呂。しっかり冷える

休憩 外気浴可能で、整い椅子もあり。けっこう広くて嬉しい露天風呂

新幹線も眺める露天が最高!温泉も嬉しい

下神明駅から徒歩5分

西品川温泉 宮城湯

サウナ 遠赤外線型でテレビは無音。2段だが天井が低いのでしっかり熱い

水風呂 バイブラ付水風呂。冬は12℃となり熱さと冷たさの差が良い

休憩 1階と3階は男女入れ替え制。おすすめは圧倒的3階で、開放感ある露天風呂がたまらない

天然温泉使い放題!本格ロッキーサウナと日本庭園を眺める昔ながらの銭湯

中延駅から徒歩2分

中延温泉 松の湯

サウナ 昔のイメージがあり檜の丸太組でログハウス風

水風呂 水風呂も天然温泉

休憩 露天風呂もあり、外気浴もベンチがあり、ゆっくりできるのが嬉しい

井戸水を使用している柔らかい水が嬉しい!歩行浴も可

荏原町から徒歩4分・旗の台から徒歩5分

新生湯

サウナ 2段でしっかり汗の出る遠赤外線型。ピンクの岩塩が置いてある

水風呂 水風呂も地下水なので温度は高めだが、柔らかくてずっと入っていたくなる

休憩 洞窟露天風呂があり、こちらの手前に外気浴スペースと椅子あり。

2022年オープンの駅前・プライベートサウナ 

自由が丘駅から徒歩2分

ONEPERSON自由が丘

サウナ セルフロウリュウ好きな音楽を流せるのがプライベート空間の楽しみ

水風呂 水風呂はなく冷水シャワーで天井、ハンド、ボディの3つに切り替える

休憩 休憩は当然プライベート空間。天然水やミネラルウォーターなどが1本選べるのが嬉しい。

露天風呂が最高!さすがのクオリティ

溝の口駅よりバス15分

溝口温泉 喜楽里

サウナ 遠赤外線型でテレビ有。4段で遠赤外線だけあって、パワーを感じる。塩サウナも有。

水風呂 温度計より冷たくは感じるが18℃。

休憩 外気浴が充実しており、広いスペース、椅子など満足。静かに過ごせる露天だ

いかがでしたでしょうか?

知りたい沿線のサウナがあったら教えてくださいね!

その他の東急線沿線のおすすめサウナはこちら↓↓↓

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました